どうも。皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は件のロンドン暴動のまっただ中にいました。週はじめは色々と大変だったのですが、この週末は幾分落ち着いてきているように感じます。
今回は以前EPをご紹介させていただいたHimuro氏の最新アルバムのご紹介と彼のインタビュー記事です。
この"7th Shapeshifting"は全Beats musicファンにとってこの夏絶対に聴くべきアルバムです。Glitch, IDMのテイストを基調としつつ、Hip Hop beats,Wonkey, Skwee, D&B, Dubstep, B-moreなど新旧のbeatsフォームを高度なプログラミングスキルでビルドアップして作り上げた傑作です。いつまでも繰り返し聴けるアルバムだと思うので皆様是非チェックしてみてください!
これは本当に世界との壁を軽々と越えて向こう側にいきついた世界基準のMade in Japan Musicです。同じ日本人として誇らしいですね。
SP Feat. Himuro Yoshiteru/"7th Shapeshifting" & Interview
http://himuro-yoshiteru.blogspot.com/

[OUT NOW] "7th Shapeshifting" Album Teaser by Himuro Yoshiteru
1.今回のアルバムの聴き所。
今までBPM90、倍速で180くらいの曲を割と多く作っていたんですが、それを落として
70/140くらいの曲が多いので、その辺りのグルーヴを楽しんでもらえればと思います。
最近の色々なジャンルの音の影響も受けつつ、少しそれらとは違う雰囲気が出せれば良いなと
思いながら作ったので、その辺も。
あとは福岡親不孝通りのラッパー、FREEZ、BOOTY、NABの3人をfeatureした曲での、
不良感とオタク感の融合点を感じてもらえるとうれしいです。
自分としては聴いてくださった皆さんで聴き所を見つけてもらえれば良いな、
と毎リリース考えてますので、現場からは以上です!
2.生涯の曲Top5を教えてください。
生涯というかパッと思いついたものです。順位も特にありません。
Music for 18 Musicians - Steve Reich
1曲で1時間くらいでなんですが、落ち着きのない自分の性格を直すために
修行と思ってたまに聴きます。でも聴くと脳みそが興奮してしまいます。
On - Aphex Twin
いわゆるドラムの音ではない音でビートが組まれている曲で好きです。
この曲のビデオも好きです。
Namaste - Beatstie Boys
この曲が収録されてる、The In Sound From Way Out!ってインストアルバムが好きなので。
Scratch Yer Head (Squarepusher Remix) - DJ Food
何回聴いてもブレイクのフレットレスベースが入ってくる所でもっていかれます。
Imperial March (Darth Vader's Theme) - John Williams
小学生時代の刷り込みで、これ聴くと無条件で興奮するので。
3.最近の好きな曲Top5を教えてください。
最近ではないものも入ってます。こちらも順位は特に無しです。
Skipping - Yoshi Horikawa
最近イベントで一緒になるんですが、森にフィールドレコーディングに出かけたりする
森ボーイです。この曲は縄跳びの音が曲の中に組み込まれていて、ユーモアがあって踊れるので。
All City Party Rockers feat.信狂楽団 - BOOTY'N'FREEZ (tarck from ODB THE ALBUM)
自分のアルバムでも歌ってもらってる福岡のラッパー、BOOTYとFREEZのODBのアルバム
の1曲で同じく福岡の信狂楽団を feat.している曲で、パーティチューン感が好きです。
Communion - Simon Pyke
Free Formって名前でWarp Recordsから色々リリースしてる人なんですが、映像に音を付ける仕事も
たくさんしている職人で、この曲はライヒみたいな反復と差異音楽です。
Food For Thought - Perfect Practice
SoundCloundで見つけたスコットランドのヒップホップグループで、良く知らないんですがかっこいいです。
Harmoney - Wagon Christ
タイトルがふざけていて、いつでも聴けるので。
4.最近、今後のリリース予定、ライブ、DJの予定など。
リリース
8/10- ラッパーのKaishuとやっているJOGA JOGAの12インチEP
http://diskunion.net/movie/ct/detail/110324HH033
8月下旬- Prefuse 73、Olive Oil、自分等が参加したHamacideというアーティストのリミックス 12インチEP
http://www.zooooo.jp/?pid=33792811
8/12- 1曲参加しているMURDER CHANNEL Compilation Vol 2
http://jbr.shop-pro.jp/?pid=31580307
9/11- BOOTY'N'FREEZのODB THE ALBUMのTROOP RECORDS限定特典REMIX CDR
http://trooprecords.net/?pid=33221272
その後はEPとアルバムを嫌がらせのように出す予定です。
ライブは
8/13(土) Mo'Fun@中野Heavy Sick
9/19(月・祝日) Out Of Dots@渋谷WOMB
9/25(日) VERSUS@福岡・天神Club Bubble
諸々こちらでアップデイトしていきます。
http://himuro-yoshiteru.blogspot.com/
5.このblogについて何か一言お願いします。
リアルタイムなクラブミュージックが日本も海外も関係無く同列に丁寧に紹介されていてうれしいし、
自分のような人間にとっては、非常にありがたい存在であります。
6.このblogの閲覧者に何か一言お願いします。
おもしろい音楽は世の中にたくさんあるので、探り続けると楽しいはず!
あと、何か作ってる人は、休まず続けると良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿